スポンサーサイト
ハイキャパ5.1の修理
今日はマルイのハイキャパ5.1の修理内容を御紹介致します。

オーソドックスなスタイルに現代的カスタムが施されたハイキャパ5.1
ガスブローバック式ハンドガンの中でも人気の高いモデルです。
今回、お持込頂いたこのガスガンはブローバック不調により、1発目はきちんと給弾されるのですが、2発目以降給弾しないという症状でした。
では、分解します。

次に不調の原因と思われるスライド周りを分解します。

さらにローディングノズル周辺を分解します。

主な原因はこの辺にありそうです。
ノズル下の給弾アームが折れていました。

今回はガーダー製の強化ローディングノズルを使用します。

画像上に見えるのが、折れた純正部品です。
スライド部分に適度なグリスアップを行ないながら、組み上げて行きます。

ピストンカップ周辺は極々少量のシリコンオイルを塗ります。
ついでといってはなんですが、他の箇所もグリス切れを起こしていたのでグリスアップを行ないました。

インナーバレル内も清掃します。
完成です。

マガジンにガスを装填し、試射を行ないましたが、快調に動作するようになりました。
当然、給弾不良も改善しました。
以上、マルイ ハイキャパ5.1の修理内容を御紹介致しました。
今回のようにガスブローバック式トイガンの修理も随時承り中です。
御不明な点などございましたら、何なりとお問い合わせ下さい。
ピークアーマメントオリジナル各種電動ガン用スプリング、SUB-ZEROは絶賛発売中です。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。

オーソドックスなスタイルに現代的カスタムが施されたハイキャパ5.1
ガスブローバック式ハンドガンの中でも人気の高いモデルです。
今回、お持込頂いたこのガスガンはブローバック不調により、1発目はきちんと給弾されるのですが、2発目以降給弾しないという症状でした。
では、分解します。

次に不調の原因と思われるスライド周りを分解します。

さらにローディングノズル周辺を分解します。

主な原因はこの辺にありそうです。
ノズル下の給弾アームが折れていました。

今回はガーダー製の強化ローディングノズルを使用します。

画像上に見えるのが、折れた純正部品です。
スライド部分に適度なグリスアップを行ないながら、組み上げて行きます。

ピストンカップ周辺は極々少量のシリコンオイルを塗ります。
ついでといってはなんですが、他の箇所もグリス切れを起こしていたのでグリスアップを行ないました。

インナーバレル内も清掃します。
完成です。

マガジンにガスを装填し、試射を行ないましたが、快調に動作するようになりました。
当然、給弾不良も改善しました。
以上、マルイ ハイキャパ5.1の修理内容を御紹介致しました。
今回のようにガスブローバック式トイガンの修理も随時承り中です。
御不明な点などございましたら、何なりとお問い合わせ下さい。
ピークアーマメントオリジナル各種電動ガン用スプリング、SUB-ZEROは絶賛発売中です。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
永遠に
既に御存知の方も多いかと思いますが、私の友人でもあるフリースタイルモトクロスライダー
佐藤英吾が2/28練習中の事故により亡くなりました。

佐藤英吾は世界屈指の技術を持つライダーであり、REDBULLの主催するX-FIGHTERSというイベントではアジアの代表として長きに渡り出場していました。
テレビにも多数出演していたので御存知の方も多いと思います。
彼はフリースタイルモトクロスを日本に広めたい一心で、世界に羽ばたき、日本人の魂を世界に見せつけ、東日本大震災の後は彼の地元である福島を拠点に東北地方の復興に広く携わっていました。
今年の6月に行なわれるredbull x-fighter大阪ラウンドにも出場予定で、表彰台に向けての意気込み高く練習中の事故でした。
享年35歳
改めて御冥福をお祈りしたいと思います。
御遺族の意向でもあり、この事を広くお伝えしたいので葬儀の日程についてお知らせします。
通夜:3月7日(木)18:00~
告別式:3月8日(金)11:00~
場所:山光堂メモリアルホール迎賓館
住所:福島県いわき市自由が丘61-1 TEL0246-28-3510
また、ファンの方々へ向けたお別れ会を3月16日に行なう予定との事です。
私が、かつてディレクターを務めた彼との最後のイベントです。
彼とは10年来の付き合いで、日本各地のイベントを一緒に行動し、イベントだけでなく公私にわたりお付き合いをさせて頂いておりました。
佐藤英吾が2/28練習中の事故により亡くなりました。

佐藤英吾は世界屈指の技術を持つライダーであり、REDBULLの主催するX-FIGHTERSというイベントではアジアの代表として長きに渡り出場していました。
テレビにも多数出演していたので御存知の方も多いと思います。
彼はフリースタイルモトクロスを日本に広めたい一心で、世界に羽ばたき、日本人の魂を世界に見せつけ、東日本大震災の後は彼の地元である福島を拠点に東北地方の復興に広く携わっていました。
今年の6月に行なわれるredbull x-fighter大阪ラウンドにも出場予定で、表彰台に向けての意気込み高く練習中の事故でした。
享年35歳
改めて御冥福をお祈りしたいと思います。
御遺族の意向でもあり、この事を広くお伝えしたいので葬儀の日程についてお知らせします。
通夜:3月7日(木)18:00~
告別式:3月8日(金)11:00~
場所:山光堂メモリアルホール迎賓館
住所:福島県いわき市自由が丘61-1 TEL0246-28-3510
また、ファンの方々へ向けたお別れ会を3月16日に行なう予定との事です。
私が、かつてディレクターを務めた彼との最後のイベントです。
彼とは10年来の付き合いで、日本各地のイベントを一緒に行動し、イベントだけでなく公私にわたりお付き合いをさせて頂いておりました。