スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

永遠に

既に御存知の方も多いかと思いますが、私の友人でもあるフリースタイルモトクロスライダー
佐藤英吾が2/28練習中の事故により亡くなりました。


佐藤英吾は世界屈指の技術を持つライダーであり、REDBULLの主催するX-FIGHTERSというイベントではアジアの代表として長きに渡り出場していました。
テレビにも多数出演していたので御存知の方も多いと思います。
彼はフリースタイルモトクロスを日本に広めたい一心で、世界に羽ばたき、日本人の魂を世界に見せつけ、東日本大震災の後は彼の地元である福島を拠点に東北地方の復興に広く携わっていました。

今年の6月に行なわれるredbull x-fighter大阪ラウンドにも出場予定で、表彰台に向けての意気込み高く練習中の事故でした。

享年35歳
改めて御冥福をお祈りしたいと思います。

御遺族の意向でもあり、この事を広くお伝えしたいので葬儀の日程についてお知らせします。

通夜:3月7日(木)18:00~
告別式:3月8日(金)11:00~

場所:山光堂メモリアルホール迎賓館
住所:福島県いわき市自由が丘61-1 TEL0246-28-3510

また、ファンの方々へ向けたお別れ会を3月16日に行なう予定との事です。


私が、かつてディレクターを務めた彼との最後のイベントです。


彼とは10年来の付き合いで、日本各地のイベントを一緒に行動し、イベントだけでなく公私にわたりお付き合いをさせて頂いておりました。  

2013年03月05日 Posted by PEAK  at 13:39Comments(0)FMX

オフレコっぽく

連日の投稿を御覧頂きありがとうございます。

昨日、このブログを見ている知り合いから「文章が硬い」と忠告を頂きました。

今後は「若干、柔かめ」で行きたいと思いますので、御意見や感想などございましたら
コメント頂けると幸いです。

さて、本題に入りたいと思います。
今日はサバイバルゲームとはまったく無縁なバイクの事について御紹介したいと思います。

みなさんは「FMX(フリースタイルモトクロス)」を御存知でしょうか?
TVや動画などで御覧なった方もいるかもしれません。
そうです!バイクでジャンプをしながら両手を離したり、後方宙返りしたりするアレです。

実は日本にFMXを本業とする集団があります。


その名も「MX-VIRUS(エムエックス・ウイルス)」というチームです。
彼らは日本各地のイベントを駆け回り、たくさんのファンを魅了しています。

その代表格とも言える佐藤英吾選手はCX系のジャンクスポーツや様々な番組に出演しています。
見た事がある方も多いと思いますが、彼は日本だけでなく数々の海外イベントにも招待され、
清涼飲料のRedBullが主催する「X-Fighter」というイベントにレギュラーの選手として出場し、
世界でも数名しか参加できない、このビッグイベントでたくさんの賞を獲得しています。
ちなみに彼のキャラクターは日本の侍をイメージさせるらしく、
ヨーロッパでは彼のファンもたくさんいます。

そんな偉大な佐藤英吾が運営するイベント「GO-BIG」が8/22(日)に岩手県の藤沢スポーツランド
という所で開催されます。
このイベントは普段、デモンストレーションとして飛んでいる日本人ライダーの中で誰が
一番なのか?を決めるイベントで、個々のライダーがデモンストレーションでは出さない
アクションを繰り出しジャッジの裁定により優勝者を決定する日本で唯一のFMXの競技です。
是非、興味のある方は会場で生のFMXを堪能して下さい。

ちなみにイベントの最中に行われるライダーのサイン会で「ピークの紹介で来ました!」と言うと
なにかしてもらえるかもしれませんw(保証は致しかねます…)

むしろ、言わない方が幸せでいられるかもしれません。

あ、あと余談ではありますが、
私、フリーライドマガジンという本に毎号、コラムを書かせてもらっています。


毎回、ゲームの事など個人的な事ばかり書かせてもらってますが、
たまにサバゲの事も書かせてもらってます。
本屋さんにお立ち寄りの際は立ち読み買って下さい。
次号は私の体験を基にした「40歳からでも始められるサバゲ講座」を
まったく偉くない立場で書かせて頂こうと思っております。

でわ。


  » 続きを読む


2010年08月05日 Posted by PEAK  at 15:52Comments(0)FMX