スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

予約受付終了間近

昨日、御紹介したCYMA製MP5RISにたくさんの予約及びお問い合わせ頂き
この場を借りまして、深く御礼申し上げます。


MP5は根強いファンに支えられた銃なんだなと改めて実感致しました。
そんな思いに浸っている間もなく、販売予定数に到達してしまいましたので、
誠に勝手ながら本日一杯をもちまして、予約の受付を終了したいと思います。

CYMA MP5RISの予約はコチラ

何卒、御了承下さい。


また、こちらも先日御紹介したVFC電動HK416Cのリリースも若干早まって
来週初旬には発送可能となります。
VFC HK416C

VFC 電動HK416Cは入荷数も少なく、次回の入荷も未定となっております。

VFC HK416C電動の予約はコチラ

いずれもお早目に!






また当ピークアーマメントの人気コンテンツ「ブローアウト」コーナーも
更新致しましたので是非、御覧下さい。
現品特価処分コーナー
Blow outコーナーを開設しております。


今回はなんと!東京マルイガスブロMP7やVFCHK417、SKD社のBDUなどを
売り切り大特価にて放出中です!

こちらに掲載の商品は完全売り切りの大特価商品となっております。
完売となり次第、終了となります。

皆様からの御注文をお待ちしております。

  

2013年01月30日 Posted by PEAK  at 14:05Comments(0)ショップ情報

CYMA MP5RIS

当店において人気の高いCYMA製MP5RISモデルの再入荷が決定致しました。

CYMA MP5RIS

従来品に比べ、トラブルも少なくしっかり動作するので初心者から上級者まで納得のモデルです。
またずっしりと重量を感じる本体は国産以上の剛性を持っています。
前回の入荷でも即日完売となった人気モデルです。

2月中旬の入荷予定です!

そこで、今回の入荷に合わせ、なんと価格をリーズナブルに設定しました。
もちろん!当店での内部調整を行った仕様となります。
今回の入荷分に関しまして、予約頂いたお客様の御希望に合わせた初速に調整致します!
ローカルルールなどで80m/sまでとか、90m/sなど銃刀法規制値内で
お好みの数値で調整致します。
初速調整にはSUB-ZEROスプリングを使用致します。
この調整に関しましては追加料金等は発生致しません。

また他のパーツも同時に御注文頂ければ、追加料金なしで組み込みも致します。
販売予定数に達し次第、予約受付を終了致します。

この機会にぜひ!
CYMA MP5RISの予約はコチラ






また当ピークアーマメントの人気コンテンツ「ブローアウト」コーナーも
更新致しましたので是非、御覧下さい。
現品特価処分コーナー
Blow outコーナーを開設しております。


今回はなんと!東京マルイガスブロMP7やVFCHK417、SKD社のBDUなどを
売り切り大特価にて放出中です!

こちらに掲載の商品は完全売り切りの大特価商品となっております。
完売となり次第、終了となります。

皆様からの御注文をお待ちしております。
  

2013年01月29日 Posted by PEAK  at 19:10Comments(0)ショップ情報

VFC 電動 HK416C

UMAREX社公認の元、VFCからHK416Cのリリースが決定致しました!

画像は販売前の仕様となっており、実際の製品とは各部異なる場合がございます。

HK416Cといってもガスブローバックではなく電動です!

現在予定されている入荷時期は2月上旬ですが、もしかしたら若干前後する可能性もありますが、ピークアーマメントではこれに合わせ予約を承り中です。
また次回入荷予定は未定で、予約分のみの販売となります。


以前、御紹介した電動HK417と同様に外観はオーバースペックともいえる仕上がりで、ストックがMP5のようなリトラクタブルタイプとなる為、外部バッテリー仕様となります。この結果、本体にはPEQ15型バッテリーケースが付属しています。

またHK416特有の5.56mmタイプの300連マガジンも付属します。
このコンパクトなHK416CはCQBは勿論、様々なフィールドシチュエーションで大活躍することでしょう!

ピークアーマメントではこのHK416Cを、すぐにフィールドで使えるように内部調整を施した仕様もラインナップしております。
電動HK416Cの予約はコチラ!
この機会にぜひ!






また当ピークアーマメントの人気コンテンツ「ブローアウト」コーナーも
更新致しましたので是非、御覧下さい。
現品特価処分コーナー
Blow outコーナーを開設しております。


今回はなんと!東京マルイガスブロMP7やVFCHK417、SKD社のBDUなどを
売り切り大特価にて放出中です!

こちらに掲載の商品は完全売り切りの大特価商品となっております。
完売となり次第、終了となります。

皆様からの御注文をお待ちしております。

  

2013年01月27日 Posted by PEAK  at 14:44Comments(0)ショップ情報

LCT TK104の調整

今日は当店にお持込頂いたLCT製TK104の調整内容を御紹介したいと思います。


やはりLCTといった感じで各所に拘りが感じられますね。

今回のご依頼内容は
・メカボックスをオーバーホール
・チャンバー・バレルの点検、調整
・弾が右上方向に飛ぶのを修正
・初速を90m/s前後にしたい

では早速、分解します。
分解方法はCYMAとほぼ同様ですが、至るところに剛性があり完成度の高さが窺えます。

キレイなメカボックスです。


メカボックスのネジ類もきちんとした物が使われています。

内部も比較的キレイなのですが・・・


と、安心したのもつかの間、ピストンが紛壊していました。

どうやら、厚めのシムが混入したようで、これがギヤの間に挟まりピストンがレールから外れたようです。


こういう状況なので、全てのパーツを外して内部を清掃しました。
ピストンはModifyのポリカーボネイトピストンを使用します。


各部グリスアップを済ませ、パーツを組み込みます。

ピストンの色が変わったのが分かります?

今回は初速を90m/s位とのことなので、加速シリンダーという事やインナーバレル長を考慮し、SUB-ZEROのS80を使用しました。
SUBZERO S80 電動ガン用スプリング


一旦、モーターマウントを取り付け、作動確認を行ないます。
ここで、新たな問題が発生しました。

モーターの位置調整幅が極端に少なく、ピニオンギヤがベベルギヤを極端に押し上げてしまい、
配線が熱くなるだけでなく、モーター自身からも異音が発生しました。
シム調整も行いましたが、色々検証した結果、ピニオンギヤに問題があると想定し、
確認してみると、明らかに大きなピニオンギヤを使用していました。
お客様から「モーターを変更しないで」との指示がありましたので、
手持ちのピニオンギヤに変更すると、モーターもスムーズに駆動し、配線の熱も問題無くなりました。


次にチャンバーとバレルの点検を行ないます。

セットされた状態で点検すると、ホップパッキンの歪みがはっきりと確認できたので
ホップパッキンを交換、適度にグリスアップを行い、ホップが水平に降りるように調整しました。
またホップの調整レバーの動きが軽過ぎるのでビスにシムを追加し、適度なテンションを保つように致しました。

インナーバレルの清掃とホップの切り欠きにバリが見受けられたので研磨致しました。


各部の点検を行い、組み上げて完了です。



では、初速を確認します。

東京マルイ製バイオBB弾0.2g、ホップ全開放状態
10発の平均初速90.8m/sとなりました。
今回も全弾ほぼ90m/sにおさまり、SUB-ZEROスプリングのメリットが出せたように思います。

ぜひ、皆様もSUB-ZEROスプリングをお試し下さい。
皆様のご注文をお待ちしております。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。


SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月26日 Posted by PEAK  at 12:03Comments(0)メンテナンス

再入荷のお知らせ



先日も御案内したピークアーマメントオリジナルブランド「SUB-ZERO」の次世代電動ガン
専用スプリング「M90」が再入荷致しました。

SUBZERO M90 次世代電動ガン用スプリング

まだ御存知無い方はコチラの最終テストの模様も合わせて御覧下さい。


またイーグルフォースの新製品が入荷致しました。

イーグルフォース ミリタリーパッチ MLD カラー




イーグルフォース ミリタリーパッチ USA OD2



皆様の御注文をお待ちしております。




また当ピークアーマメントの人気コンテンツ「ブローアウト」コーナーも
更新致しましたので是非、御覧下さい。
現品特価処分コーナー
Blow outコーナーを開設しております。


今回はなんと!東京マルイガスブロMP7やVFCHK417、SKD社のBDUなどを
売り切り大特価にて放出中です!

こちらに掲載の商品は完全売り切りの大特価商品となっております。
完売となり次第、終了となります。

皆様からの御注文をお待ちしております。

  

2013年01月25日 Posted by PEAK  at 20:48Comments(0)ショップ情報

1本限定!

先日、こちらでも御紹介したMAGUPUL MASADAストリームラインの
調整済仕様1本限定大特価にて販売します。

MAGPUL PTS MASADA Streamline BLACK

店頭でも販売中ですので売り切れの場合もございます。

当店での調整内容はコチラを御覧下さい。

また当ピークアーマメントの人気コンテンツ「ブローアウト」コーナーも
更新致しましたので是非、御覧下さい。
現品特価処分コーナー
Blow outコーナーを開設しております。


今回はなんと!東京マルイガスブロMP7やVFCHK417、SKD社のBDUなどを
売り切り大特価にて放出中です!

こちらに掲載の商品は完全売り切りの大特価商品となっております。
完売となり次第、終了となります。

皆様からの御注文をお待ちしております。
  

2013年01月24日 Posted by PEAK  at 13:11Comments(0)ショップ情報

完売御礼!

大変好評を頂いておりますSUB-ZEROの次世代電動ガン専用スプリング
M90」の初回生産分が完売となりました。


お買い上げ頂いたお客様から「初速が非常に安定する」との声も頂戴しました。
私共もテスト環境において同様に初速が大幅に変わらない結果に大変満足しております。

このM90は次世代電動ガンの純正スプリングを徹底的に研究し、
スプリングの線径や巻数、ピッチをゼロから見直したピークアーマメント自信の一品です。

次期生産分の完成予定は約1週間後となっております。
現在、次期生産分の予約を承っております。
完売必至の商品ですので、御予約はお早目に!

またM4A1やSOPMODなどに対応するM80も現在鋭意製作中です!
お楽しみに!


SUB-ZERO製品の御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月22日 Posted by PEAK  at 12:24Comments(0)ショップ情報

WE Hi-Cap3.8シリーズ

ピークアーマメントではWE製Hi-Cap3.8シリーズの取り扱いを開始致しました。

WE Hi-Cap3.8 タイプA BLACK



WE Hi-Cap3.8 タイプA SILVER



WE Hi-Cap3.8 タイプB BLACK



WE Hi-Cap3.8 タイプB SILVER



WE Hi-Cap3.8 タイプC BLACK



WE Hi-Cap3.8 タイプC SILVER



WE Hi-Cap3.8 タイプD BLACK



WE Hi-Cap3.8 タイプD SILVER



いずれもシャーシとグリップは樹脂製、スライドは亜鉛合金。
装弾数は25+1発。

コストパフォーマンスの高いWE製ガスブローバックピストル
1月31日までお買い上げの皆様に東京マルイ製ベアリングバイオBB弾0.2gを1袋プレゼント!






現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!  

2013年01月21日 Posted by PEAK  at 21:36Comments(0)ショップ情報

次世代電動ガン専用スプリング

先日から御紹介しているピークアーマメントオリジナルブランド「SUB ZERO」に
新たなラインナップとして東京マルイ次世代電動ガン専用の「M90」が発売となりました。

今回は最終テストの結果を含めて御紹介したいと思います。

今回のテストモデルはAKS74Uです。

既にお馴染みの次世代電動ガンです。
この個体は約2年ほど使用した物で、特に大きなメンテナンスも行なっていなかったせいか、
飛距離がだいぶ落ちた状態です。


では、早速分解します。

メカボックス内部の汚れもあり、ピストンや躍動部の磨耗が多かったので
点検も含め清掃を行ないます。
各部のグリスアップを行い、消耗品は交換致しました。


今回のテストはSUB ZEROのM90スプリングです。



スプリングガイド及びスプリング外周にグリスを塗って完了です。



メカボックス周囲の点検も行い、レシーバーへ組み込みます。



では早速、計測してみたいと思います。
東京マルイ製バイオBB弾0.2g、ホップ全開放状態

10発の平均初速92.6m/sとなりました。
初速の突発的な変動もなく、92~93m/sの間におさまっています。

この次世代電動ガン専用スプリングはリポやリフェでの運用にも最適な仕様となっております。
参考適合機種:HK416D/G36Cカスタム/SCAR-L/SCAR-H/
RECCE/CQB-R/AKS74U/G36K

皆様のご注文をお待ちしております。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月19日 Posted by PEAK  at 22:12Comments(0)入荷商品情報

各種フラッシュハイダー

ここのところ、精力的に新製品をリリースしているイーグルフォースからM4やM16等に適したフラッシュハイダーが10種類発売となりました。

タイプ1



タイプ2



タイプ3



タイプ5



タイプ6



タイプ7



タイプ9



タイプ10



タイプ11



タイプ12



いずれも14mm逆ネジタイプ ¥2380
ピークアーマメントにて販売中です。










現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!  

2013年01月17日 Posted by PEAK  at 14:56Comments(0)イーグルフォース

VFC XCRの修理 2

以前にもXCRの修理という事で御紹介しましたが、今回は別のお客様からの御依頼分です。

RASからアッパーレシーバーが一体となった非常にコンパクトで取り回しの良いモデルです。


今回の修理依頼は下記の通りです。
・初速が低い(70m/sくらい)→最高で90m/s程度
・セミオートで10発位撃つとモーターとコネクターが発熱する
また、この個体は以前カスタムを行なった経緯があり各所変更及び加工が行われているとの事でした。

では早速、初速を計測します。

東京マルイ製バイオBB弾0.2gでの計測です。ホップ全開放状態

では、分解したいと思います。

テイクダウンピンだけで、ここまで分解が可能です。
またVFCのXCRは通常のメカボックスと異なり、上下分割式のメカボックスを採用しています。

シリンダー部分を取り外した段階で不調の理由が分かりました。

画像で分かりにくいかもしれませんが、セクターギヤの歯にピストンの削れた粉がびっしりと付着しています。

いわゆる、ピストンクラッシュですね。
ピストンの状態です。

緑で囲った部分が削れた箇所です。
ピストンを取り外す際に分かったのですが、どうやら流速チューンを施していたようで
かなり強めのスプリングが付いていました。
またモーターやコネクターの発熱はスプリングテンションとモーターのバランスによるものでした。
当方でも稀に流速チューンを依頼されるのですが、全金属歯もしくは半分以上金属歯のピストンを使用しないと、こういう状態になること必至です。


VFCのXCRはスイッチ周りが特殊な構造になっているので、極度なチューニングを施すと取り返しのつかない事になります。ただでさえ、部品が入手しづらい海外製の電動ガンですが、専用部品ともなると代用品も無いのでお蔵入りになる前に、通常のチューニングに変更して、手の掛からない電動ガンにしたいと思います。

ピストンはModify製のポリカーボネイトタイプを使用します。

ピストンクラッシュ対策として2枚目の歯は削り落とします。

シリンダー関係も一度全て清掃し、新たにグリスアップを行ないました。
今回はSUB-ZEROスプリングのS90をします。

次にギヤ関係です。
先ほどの削りカスを落とし、こちらも全て清掃しグリスアップを行ないます。

このメカボックスは軸受けのスプリングにより、シム調整が不要のオートテンショナー式です。
若干、渋めですが、回転に影響するテンションではないので柔らかめのグリスを使用します。

こんな感じで組みあがりました。


レシーバーへメカボックス下側を組み込みます。

メカボックスの横を4本のビスで固定するのですが、前側の2本はスイッチアッセンブリーに止まるネジなので利きが甘く、脱落する恐れがあるので、ネジロック剤を使用するところですが、相手が樹脂なのでこのビス2本は木工用ボンドを代用します。

では、チャンバー側を点検します。
ノズルの出る長さは問題なかったのですが、ホップダイヤルにクリック感はあるものの、エンドレスに回ってしまいます。

チャンバーを分解してみると、ホップアームが加工されていてダイヤル部分に届いていませんでした。
これを直す為に、かなり悩みましたが、厚み1mmのアルミ板を幅3mmに切り出し、クサビ型にした物をホップアーム先端に被せてホップダイヤルに届くように加工しました。

銀色の部分がアルミ板を追加した部分です。

またインナーバレル側も拡大加工されていたので、ファイアーフライ製の電気なまずに加工を行い組み込んであります。

他、各所の点検を行い完成です。


以上、ピークアーマメントからメンテナンスの御紹介でした。











現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!  

2013年01月16日 Posted by PEAK  at 17:30Comments(0)メンテナンス

KAC Triple Tapタイプフラッシュハイダー

今日の関東地方は大雪です。
こんな日は部屋の中でカスタム!なんて如何でしょうか?

さて、今日はナイツアーマメントのPDWなどにも使用されているトリプルタップタイプハイダーの御紹介です。

ノンブランド KAC Triple Tapタイプフラッシュハイダー

本物はInconel材と呼ばれるニッケル系の合金を使用しており、
主に熱に対しての耐性が高いそうです。
今回御紹介した製品はレプリカですので、そんな高価な材料は使用していません。

この製品は実物と同様に3pc構造となっており、分解する事も可能です。


御注文はコチラまで


また先日、御紹介した後にあっという間に完売となったSUB-ZEROのS70スプリングが本日再入荷いたしました。
S70 電動ガン用スプリング


皆様のご注文をお待ちしております。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月14日 Posted by PEAK  at 13:20Comments(0)入荷商品情報

FLYYE BDUベルト

ベーシックでありながら、BDU着用時には必須のアイテム「FLYYE BDUベルト」が入荷致しました。

引き裂き強度に長けたCordura製1000Dナイロンを使用したヘビーデューティなベルトです。

Flyye BDUベルト KHAKI


Flyye BDUベルト OD


コストパフォーマンスにも優れた製品です。











現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!

  

2013年01月13日 Posted by PEAK  at 18:32Comments(0)入荷商品情報

MASADA ストリームラインの調整

今日は先日入荷したPTS MAGPUL製MASADAストリームラインASGK仕様の
内部の調整内容を御紹介したいと思います。

外観や動作性のレビューは他所さんでも紹介されていると思いますので簡単に紹介します。
このマサダ ストリームラインは既に販売されているPTS MAGPUL製マサダの普及版的な仕様で、ロアレシーバーやハンドガード、ストックの樹脂素材が異なります。
他にフリップアップ式のフロントサイトは付属していません。


では、箱出しの状態で初速を計測してみます。
東京マルイ製バイオBB弾0.2g、ニッケル水素8.4vバッテリーでの計測結果です。

セミオート:83~85m/s
フルオート:81m/s
サイクル:13発/秒

では早速、分解してみましょう。

テイクダウンは非常に簡単です。工具も殆ど使用せずにバラバラになります。
メカボックスの取り出しはマグウエル内のビス2本とグリップ底部のビスを取り外せばメカボックスを取り出せます。

メインスプリングはメカボックス後部から交換できるのですが、
ここで「?」な出来事がありました。
通常、スプリングのピッチの狭い方が後部にくるのですが、この個体は逆に組み込まれていました。
こういう仕様で組み込まれた物なのかもしれませんが、元々スプリングは交換する予定でしたので気にせず作業を続けます。

次に気になったのが、シリンダー関係です。ピストンを動かしても空気の圧縮がまったくありません。
要はスッカスカです。これではエアーのロスも多いので、ピストンヘッドとシリンダーヘッドのOリングを交換します。

ピストンにもエアーロスが少なくなるように加工を施しました。
シリンダーもインナーバレルに対して適正でなかったので、加速シリンダーへ変更します。

グリスも量は少ないものの、あまり良さげなものではなさそうだったので、すべて洗浄し新しいグリスへ入れ替えました。
軸受けも固定されていなかったので固定と同時にシムも適正な物へ変更しました。

一通り、異常がないか点検を行い、メカボックスは完成です。

今回はインナーバレル長を考慮し、SUB ZEROのS90を使用しています。

では、次に難関なチャンバー周りの調整を行います。

PTS製のMASADAはA&KのMASADAと同様にチャンバーが上下分割式ですが、
パーツ構成が全く異なり、PTS製の方は何を意図としたのか、チャンバー上部がきちんと固定されていません。

今回、一番の難関かもしれません。

このシルバーのチャンバー上部とチャンバーブロックの固定を試みます。
元々は左右からビス2本で固定されている故に上下のガタが大きくなります。
またブロック側の穴あけも、いい加減なので全体的にグラグラと動きます。

そこで、リューターを使い、ブロック側の穴をキレイに広げます。
そこにチャンバー上部の接合部へアルミ板を貼り付けスペーサーとします。
また横から止めているビスの受け側も穴が大きい上に長穴になっているので、固定するには厄介だったので
この長穴をシリコンで埋めてしまいます。要は上下のアルミ板がスペーサーとなってしっかりと固定し、ビスは補助的な役割としました。

画像では分かりづらいかもしれませんが、しっかりと固定する事が出来ました。

またホップの調整ダイヤルもグラグラで作動中に回ってしまう恐れがある為にダイヤルの基部へOリングを追加しました。

MASADAはホップの利きが悪いと評判なので、ホップパッキンをとある製品に交換します。
これは以前、通常のMASADAを整備した時に使用したもので、効果はテキメンです。

インナーバレルの洗浄も同時に行いました。


あとは各部を組み上げて行きます。


完成です。



分解前の状態と同じ条件で初速を計測します。

10発平均で92m/s、サイクルは14.4発/秒という結果になりました。

まだまだ煮詰める部分はたくさんあると思いますが、ゲームに使用するには充分な状態へ仕上がりました。

今回行なった作業は持ち込み調整としても承っております。
料金や納期についてはピークアーマメントまでお問い合わせ下さい。









現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!
  

2013年01月12日 Posted by PEAK  at 21:44Comments(0)メンテナンス

S70スプリング発売!

先日の発売以来、御注文頂いた皆様から大変好評を頂いております
ピークアーマメントオリジナル電動ガン用スプリング「SUB ZERO」に
新たなラインナップとして「S70スプリング」を追加致しました。

SUB ZERO S70 電動ガン用スプリング

入念かつ複雑なテストを経て、耐久性と安定した性能が完成致しました。

国内生産により、均一な製品を提供できるのもSUB ZEROの特徴の1つです。

この「S70」はピストンウエイトやスラストベアリングにより嵩上げしているCYMA製
電動ガンや、インナーバレルが長いモデルに最適です。

またセミを多用する方にも非常に有効なスプリングです。

余談ではありますが、ピークアーマメントでは御客様の御要望に応じてスプリングを一個から製作することも可能です。他にメカボックス内部で使用する特殊なスプリング製作も承っております。ご要望がございましたら何なりと申し付け下さい。

皆様のご注文をお待ちしております。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月11日 Posted by PEAK  at 15:35Comments(0)ショップ情報

ボンバーグローブ

当店でも人気のグローブ「FOX ボンバーグローブ」が明日、再入荷することが決定致しました。


一部のパラトルーパーも使用している優れた逸品です。

FOX BOMBER グローブ

プロテクション効果の高いわりに動き易く、長時間の装着でも蒸れる事がないグローブです。












現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!
  

2013年01月10日 Posted by PEAK  at 15:55Comments(0)FOX

AK47用電動マガジン

イーグルフォースのAK47用電動1100連マガジンが再入荷いたしました。


AK47用スチールマガジンをマガジンクリップで連結した形状です。




手動でも巻き上げ可能です。



底のダミーカートをズラすと駆動用の単4電池を収納するケースが現れます。

随分、久々の入荷となりましたが、人気商品ですので売り切れ必至です!
御注文はお早目に!








現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS SPR Mk12 Mod.0


D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!
  

2013年01月09日 Posted by PEAK  at 15:00Comments(0)イーグルフォース

S90+ 発売!

昨日も御紹介したピークアーマメント オリジナル スプリングブランド「SUB ZERO」


部材確保のためにS80とS90を先にリリースしておりましたが、
本日ようやく新たなラインナップとしまして、「S90+(プラス)」をリリースすることになりました。

S90+はショートバレル仕様やルーズバレルなどを使用したカスタムモデルに向けたスプリングです。

現在、次世代電動ガン用やVSR10用スプリングも鋭意製作中です。

皆様のご注文をお待ちしております。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月08日 Posted by PEAK  at 15:03Comments(0)入荷商品情報

SUB ZEROスプリングのテスト

昨年末、ピークアーマメントのオリジナルブランド「SUB ZERO」を発表致しましたが
今回、偶然にも電動ガン用のスプリングをテストする機会がございましたので、
その内容と結果を御紹介したいと思います。

では、今回のテストで使用した電動ガンはUMAREX製のG36です。

安価ながらもH&Kライセンスにより、質感だけでなく、ダミーボルトとコッキングハンドルが
発射と同時に動くギミックもついたコストパフォーマンスの高いモデルです。

このG36はメインスプリングの交換が非常に簡単なことから、オーナー様に了解を得てテストを実施致しました。

今回のテスト内容は複合可変ピッチ式のModify製スプリングと可変ピッチ式の俗に言う不等ピッチのSUB-ZEROスプリングの初速及びサイクルの変化を比較します。

テスト条件
・東京マルイ製 バイオBB弾 0.2g
・イーグルフォース Mini-Sニッケル水素バッテリー8.4v
・G&P M120モーター
以上を使ってテストします。

では、まずModify製S80スプリング(複合可変ピッチ式)

結果

サイクル:15.97/s 初速:76.67m/s 平均初速:77.86m/s


次にModify製S90スプリング(複合可変ピッチ式)

結果

サイクル:14.03/s 初速:91.45m/s 平均初速:92.47m/s


では、一般的な不等ピッチスプリングをテストします。

SUB-ZERO製S80スプリング(可変ピッチ式)

結果

サイクル:17.18/s 初速:82.42m/s 平均初速:82.94m/s

次にSUB-ZERO製S90スプリング(可変ピッチ式)

結果

サイクル:15.59/s 初速:92.12m/s 平均初速:92.88m/s


今回、使用したUMAREX製G36ではSUB-ZEROスプリングとの相性がよく、
御覧のような結果となりました。
このG36はメカボックス後部からスプリング交換が可能なゆえ、
単純にスプリングを交換するだけの作業とし、
それぞれのスプリング交換に際し、調整及び加修は行っておりません。

サイクルに関しては複合可変ピッチ式に対し、可変ピッチ式が最大で1.56の差となり、
10発での平均初速においても、バラつきが少なく非常にまとまりのある結果となりました。
この結果は個体差やテスト環境により変動致します。

私観ではありますが、今回のテストで可変ピッチ式に比べ、複合可変ピッチ式は
スプリングの鳴き音が大きいように思えました。
これはスプリングそのものの性質上、圧力をかけた際にピッチの狭い部分から縮まり
後にピッチの広い部分が順に縮まります。
このストローク運動中に起こるスプリングのたわみが、スプリングガイドやピストンの
内側にスプリングがあたり、音の原因となっているものと思われます。
この、たわみによる摩擦抵抗がサイクルにも影響しているのかもしれません。

私共が自信を持って開発したSUB-ZEROスプリング
ぜひ、純日本製の製品の高さを皆様にもお試し頂ければ幸いに思います。
今後もテスト結果を踏まえ、新たな製品を開発してゆきますので宜しくお願い致します。

御注文は下記バナーをクリックして下さい。

SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。
  

2013年01月07日 Posted by PEAK  at 19:46Comments(0)メンテナンス

SPR Mk12 Mod.0

遅ればせながら皆様、明けましておめでとうございます。
本年もピークアーマメントをよろしくお願い致します。

さて、今年最初のお知らせはD-Boys SPR Mk12 Mod.0です。


SPRとはSpecial Purpose Rifleの略でアメリカ軍のマークスマンに向けたライフルです。
独特なハンドガードとフラッシュハイダーやグリップがSPRの特徴です。

今回御紹介するSPRはD-Boys製のモデルで無刻印ながらフルメタル仕様となっており、
剛性が高くゲームにも最適な電動ガンです。

では、今回の調整内容を御紹介したいと思います。
メカボックス内部です。

相変わらずなグリスでした。しかも、固まっていて剥がすのに苦労しました。


ギヤ関係はお馴染みのビニール袋に入れて洗浄します。

漬け置きすることでキレイになりました。


新しいグリスと共に組み上げます。

今回は、先日発売したばかりのSUB-ZERO S90スプリングを組み込みます。


メカボックスが完成しました。



チャンバーの点検、調整を行います。

インナーバレル内部の清掃と点検も行なっております。


全てのパーツを組み上げて完成です。



では、初速を計測してみます。

東京マルイ0.2gバイオBB弾を使用し、10発の平均初速93m/sとなりました。

バイポッドも標準装備とマークスマンの雰囲気抜群のSPR Mod.0
数量限定の大特価にて販売中です!





現在、ピークアーマメントでは各種海外製電動ガンが入荷しております。
いずれも即納品です。

D-BOYS AKMS


D-BOYS AKS74U


CYMA Romania AIMS PMC


全て当店にて整備済です。
いずれも数量限定となっておりますので御注文はお早目に!

  

2013年01月04日 Posted by PEAK  at 18:03Comments(0)入荷商品情報