MASADA CQBの調整

今回も「海外製電動ガンメンテナンスキャンペーン」という事で、
お持込み頂いたPTS MAGPUL MASADA CQBの調整を御紹介致します。

MASADA CQBの調整
今回、お持込み頂いたMASADAは他店購入品で国内規制に合わせたモデルを購入との事でした。

御希望の調整内容は、基本的な作業に加えピストン、シリンダー、ピストンヘッドの交換と初速を0.2g弾で95m/s以下ということで依頼を頂きました。


では早速、分解してみましょう。
MASADA CQBの調整
おなじみのメカボックスです。
ノズルがアルミ製に変わっています。
お客様自身で交換されていないとのことなので、生産ロットによる物なのでしょうか?

メカボックスを開けると、さらにシリンダーヘッドも同様の製品が取り付けられていました。
他にベアリングも今までと異なるものが付いていましたが、ベアリングのフランジ部分が座ぐり部分よりも大きく、ギヤへの負担が大きくなっていました。
確かに試運転時にギヤノイズが甲高く、恐らくこのフランジの高さが影響していたのかもしれません。

シリンダー、ピストン、ピストンヘッドを交換し、メカボックス内部の調整が完了致しました。
MASADA CQBの調整
ベアリングも全て新調し、シム調整をやり直したので非常にスムーズな動きとなりました。
ピストンはセクターギヤの材質を考慮し、Modifyのハイスピードピストンを採用しました。
メカボックス側のピストン用レール部分はピストンに合わせて研磨してあります。
またマイクロスイッチにハンダ付けされていたケーブルが酷い状態だったので、ケーブルごと交換しました。


メカボックスが完成したので、レシーバーにセットして動作確認を行います。
MASADA CQBの調整
未調整時に出ていた甲高い音は一切無くなりました。


では次にインナーバレル周辺の点検を行います。
MASADA CQBの調整
インナーバレル自身の曲がりは無いものの、ホップパッキンの枕部分とインナーバレル側のホップ窓の切り欠きが合っていない為に、インナーバレル側を加工致しました。
後の試射で分かったのですが、この赤いホップパッキンは硬さや精度がちょうど良く、他のパッキンに変えたところ、初速が極端に低下しました。
また、押しゴムの位置が高く、常にホップが掛かっている状態になっていたので、押しゴムのを加工して適正な位置に変更しました。


マサダの調整作業ではお馴染みとなったチャンバーブロックの固定を行います。
MASADA CQBの調整
この作業は絶対必要というものではなく、ブロックの成形が甘く、ガタが多いものに対して行います。
前後方向の動きはバレルセット時にスプリングのテンションで補正されますが、横方向のガタは動作時に悪影響を及ぼし、ノズルの偏摩耗や弾速の低下やバラつきを発生させるようです。

実際にガタがある状態で、動作させていた個体はノズルの側面が大きく削れ、先端の形状も変形していました。

今回の個体は若干のガタがみられたので、アルミ板で制作したスペーサーで補正致しました。

以上で、調整作業は完了です。
MASADA CQBの調整
今回はサブゼロのS90スプリングを使用しました。

では弾速の確認です。


イーグルフォース製バイオBB弾0.2gを使用し
ホップを全開放状態で計測します。
MASADA CQBの調整
最高で94.25m/s、10発平均で約93m/sとなりました。



以上、今回はPTS MAGPUL製MASADA CQBバージョンの調整を御紹介致しました。

当店では、お持込みによる調整も随時承っております。
お申し込みはメール、電話にてお知らせください。
コチラからお問い合せ下さい。


SUB-ZEROスプリングはピークアーマメントオリジナルのスプリングです。
MASADA CQBの調整
SUB-ZEROブランド製品は卸販売も行なっております。
御希望の業者様はピークアーマメント 担当:関口までお問い合わせ下さい。




同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
メンテナンスについて
VFC SCAR-Lの調整
メンテナンスキャンペーンのお知らせ
CA MP5A2の調整
MAGPUL PDR-Cの調整
2016メンテナンスキャンペーン
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 メンテナンスについて (2016-09-28 12:13)
 VFC SCAR-Lの調整 (2016-08-13 12:01)
 メンテナンスキャンペーンのお知らせ (2016-08-02 13:27)
 CA MP5A2の調整 (2016-07-16 12:04)
 MAGPUL PDR-Cの調整 (2016-05-02 12:00)
 2016メンテナンスキャンペーン (2016-01-11 13:16)

2013年09月09日 Posted by PEAK  at 12:15 │Comments(0)メンテナンス

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。