スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

 Posted by ミリタリーブログ  at 

スプリングの考察的なかんじ

Araiがセールの準備でヒーコラいっている間に
私、セキグチはふんぞり返ってブログを書いちゃったりしてます。

さて、今回は電動ガンに使われているスプリングに注目し、
色々な観点から考察なんぞをやって行きたいと思います。

なんでスプリングなのか?というと、私はピークアーマメントとは別に
ミニモトというオートバイの別事業を行っておりまして、
ここで様々なスプリング製作を行っており、有名なプロライダーの
特注スプリング等を作ったりしているので、少しばかりスプリングにはコダワリがあるのでございます。

現在までも電動ガンの特注スプリング等も作ったりもしておりますので、
メーカーさんにて廃番となってしまったスプリングや、手に入れにくいスプリングなんぞ
ございましたら、ゼヒ御相談頂ければ幸いに思います。

では、実際に電動ガンのスプリングについて触れて行きたいと思います。
私共では電動ガンの調整する場合、主にModify製のスプリングを使用しています。

製品的にもよく出来ており、製品誤差も少ないので信頼できる製品と思っておりますが
このスプリングを観察すると「?」な部分が幾つかあります。

まずは、この変則的なピッチ(間隔)ですね。
これは何を根拠に可変させているのか?疑問に思います。
他社さんもこの可変ピッチを採用していますね。
そこでGoogle先生にて調べてみると、3箇所で可変するピッチは「引きが早い」「初速が安定」と電動ガンにとっては良い事づくめのようです。

さらにウチのスプリングを製作してくれているスプリングに関わって30年という工場のシャチョーさんに「どうなん?」と聞いてみたところ「・・・?」との回答。
スプリングを伸縮させる構造も必要かと思い、一日掛かりで説明しましたが、
ピッチに関しては「?」でした。
何が「?」なのかというと、真っ直ぐストロークさせたいのならば不等なピッチをさらに可変させる事はあまりよろしくないらしく、さらに「常に同じストロークするのであれば2箇所の不等ピッチで充分でしょ」との事でした。

では「作ってもらいましょ」て、ことになり試作品を製作してもらいました。
スプリングの全長、巻き数、線径は同一で、2点のピッチの長さを変更。

以下がAraiのG&P製M4に組み込んだ比較データです。

スプリング:Modify製s90スプリング(3点可変ピッチ)
バッテリー:ニッケル水素バッテリー9.6v(充電直後)
計測器:XCORTECH
BB弾:イーグルフォース バイオBB弾
無HOP状態

単位:m/s
1発目:98.05
2発目:97.02
3発目:97.84
4発目:96.33
5発目:97.40
6発目:94.67
7発目:95.40
8発目:97.41
9発目:96.52
10発目:96.75
サイクル:15.43/秒



スプリング:SPIRAL製s90相当試作スプリング(2点可変ピッチ)
バッテリー:ニッケル水素バッテリー9.6v(充電直後)
計測器:XCORTECH
BB弾:イーグルフォース バイオBB弾
無HOP状態

単位:m/s
1発目:97.76
2発目:97.92
3発目:97.84
4発目:96.64
5発目:97.50
6発目:97.05
7発目:97.88
8発目:97.54
9発目:97.37
10発目:98.21
サイクル:15.58/秒

こんな感じで、なんとも「?」な感じでした。
まだまだ突き詰める点がありそうですね。

次回はピッチだけでなく、材質や、全長なども検証してみたいと思います。

ちなみに4/28からプレミアムセールを開催致します。


Araiへ、ごめんスプリングの写真を撮り忘れた上に試作スプリング入れたままだ。  

2012年04月27日 Posted by PEAK  at 14:10Comments(0)考察